プライバシーポリシー
制定:2022年10月 1日
株式会社ロイドベンチャーシステム(以下、「当社」という。)は,個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令及び社内規程等を遵守し、当社で取り扱う個人情報の取得、利用、管理について、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定め、適正に行います。
1. 個人情報の定義
本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法における「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの、又は個人識別符号が含まれるものを指します。
また、「個人データ」とは、特定の個人情報を検索することができるように管理している個人情報を含む情報の集合体を指します。
2. 事業者情報
法人名: | 株式会社ロイドベンチャーシステム |
---|---|
住所 : | 千葉県習志野市津田沼3-16-30 ドミール津田沼311号 |
代表者: | 代表取締役 長谷川一郎 |
3. 個人情報の取得方法
当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲において、適正かつ公正な手段によって取得いたします。
4. 個人情報の利用目的
(1) | お客様及びお取引先に関する個人情報 | |
---|---|---|
・ | 商品・サービスの提供等に必要な諸手続及び対応のため | |
・ | お問い合わせに関する対応のため | |
・ | 商品・サービスに関する情報提供のため | |
・ | サービス品質向上及び業務効率化に関する業務のため | |
・ | その他上記に付随する業務のため | |
(2) | 役員、従業員及びその家族に関する個人情報 | |
・ | 業務上必要な諸手続及び連絡等のため | |
・ | 給与、賞与等に関する業務のため | |
・ | 税、社会保険等に関する業務のため | |
・ | 福利厚生等に関する業務のため | |
・ | 人事諸制度の実施、労務管理等に関する業務のため | |
・ | 入社時及び退職時の諸手続及び連絡、雇用管理等に関する業務のため | |
・ | その他上記に付随する業務のため | |
(3) | 採用応募者に関する個人情報 | |
・ | 採用応募者への事務連絡等のため | |
・ | 採用選考に関する業務のため | |
・ | 採用決定後の雇用手続のため | |
・ | その他上記に付随する業務のため |
5. 個人データを安全に管理するための措置
当社は、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい等を防止する措置を講じます。
6. 個人データの第三者提供について
当社は、次の場合を除いて、あらかじめ本人の同意を得ることなく、第三者に個人データを提供することはありません。
(1) | 個人情報保護法以外の他の法令に基づき、個人データを第三者提供する場合 |
---|---|
(2) | 人の生命、身体又は財産の保護のために個人データの第三者提供の必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 |
(3) | 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 |
(4) | 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 |
7. 個人データの開示、訂正及び利用停止等の手続について
当社は、個人情報保護法に基づき当社が保有する個人データの開示・訂正・追加・削除・利用の停止・消去・第三者への提供の停止・第三者提供記録の開示に関するご請求に対し、ご本人からのご請求であること、及び同法に定める要件を満たしていることを確認の上、遅滞なく開示し、または必要な範囲で訂正及び利用停止等を行います。ただし、同法その他の法令により、当社がこれらの義務を負わない場合は、この限りではありません。
上記のご請求を希望される場合は、以下の連絡先までご連絡ください。なお、個人データ及び第三者提供記録の開示については、手数料をご請求させていただきます。
【連絡先】
株式会社ロイドベンチャーシステム
電話番号:0470-23-4527
受付時間:平日9時~18時
8. 個人情報の取り扱いに関する相談や苦情の連絡先
当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは、上記「7.個人データの開示、訂正及び利用停止等の手続について」内に記載の連絡先、又は当社ホームページ掲載のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
9. 当社ホームページについて
(1) |
当社のホームページでは、Googleが提供しているアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を導入しています。このGoogleアナリティクスは、データ収集のためにCookie(クッキー)を使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 Googleアナリティクスの利用により収集されたデータはGoogleプライバシーポリシーに基づいて管理されています。詳しくは、Googleアナリティクス利用規約をご覧ください。 なお、Googleアナリティクスの利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。 |
---|---|
(2) |
当社ホームページ掲載のお問い合わせフォームでは、スパム等からサイトを守るため、Googleが提供している「reCAPTCHA v3」を導入しています。このサービスの使用にはGoogle利用規約とGoogleプライバシーポリシーが適用されます。reCAPTCHAは投稿者が人間なのかロボットなのかを判定するもので、IPアドレス等のデータを収集し、それらのデータを分析のためにGoogleへ送信することをご理解の上、ご了承ください。このサービスの使用に関して収集されたデータは、reCAPTCHAの向上及び一般的なセキュリティ目的で使用されます。 なお、reCAPTCHAの利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。 |
(3) | 当社ホームページに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、掲載された情報を用いて行う一切の行為、当社ホームページを利用したことにより生じた損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。 |
(4) | 当社ホームページには外部サイトへのリンクが含まれていますが、これらのコンテンツに関して、一切の責任を負わないものとします。また、当社ホームページへのリンクは自由に設置していただいて構いませんが、内容等によって設置をお断りする場合がございます。 |
(5) | 当社ホームページに掲載されている文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。著作権法により認められている引用の範囲である場合を除き、無断転載・使用は禁止されています。 |
10. プライバシーポリシーの変更について
当社は、個人情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直しその改善に努め、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。